〜白銀の森に心を浸す〜 ヒーリングスノーin赤城
豊かな文明に包まれて暮らす私たち、
いつの間にか自然を忘れ、遠ざかっていませんか?
自然の美しさと営みは人の心を育み、癒してくれます。
見て、触れて、心とからだで感じてみましょう。
赤城山
東京の北方100キロほどの所になだらかな裾野を広げた山があります。それは富士山ができるよりも遥か昔、50万年前に噴火し、太古より山頂の湖を「命の水」と崇め、五穀豊穣を祈ってきた赤城山です。冬、雪化粧したミズナラ、ダケカ ンバ、そしてシラカンバが生える自然のままの自然の森は私たちを白いオトギの世界へと誘ってくれます。 |
||
![]() |
![]() |
ツアーで行うこと
「ヒーリングスノー」 「ガイアレクチャー・スライドショー」 「シェアリング」 |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
|
*スノーシューは、北米版「かんじき」といえます。 スキーのように技術的なむずかしさはなく、誰でもすぐ使いこなすことができますのでご安心下さい。 |
||
![]() ![]() ![]() *TUBBS スノーシュー&シューズ(協力:ゴールドウィン) |
ファシリテーター・プロフィール : 中村 進 ( 山の塾・ 中村 ネイチャーハウス 主宰 )
登山家:ディレクター・カメラマンとしてテレビドキュメンタリーの制作に30 年携わり世界の辺境を旅する。18歳より登山を始め、日本初の北極点到達。史上初のNTV世界最高峰チョモランマ頂上生中継、頂上担当。1994 年クロスカントリースキーで南極点に到達し、日本人として初めて地球の三極点(チョモランマ山頂、北極点、南極点)に到達する。
|
ヒーリングスノー in 赤城 プログラム日程
スケジュール |
食事 |
|
1日目 |
集合 午後12時30分前橋駅 又は、午後1時山の塾にて |
|
2日目 |
午前 スノーシューで雪山を楽しみます。(前日とは別コース) |
朝食:湖畔の宿にて |
*詳しいプログラム内容、その他詳細についてお気軽にご連絡下さい。
■参加される方にご用意いただく主なもの
*尚、バックパック、オーバーパンツ、雪山用ジャケット、毛帽子、雪山用手袋のない方は |
参加・お申し込みについて
*お申込方法:有限会社イネット(担当:伊藤)まで、以下いずれかの方法でご連絡お願いいたします。 ご連絡いただいた後、参加申込書を送付させていただきます。 ホームページ e-mail:info@inet-co.com пF03-5957-1682 Fax:03-5957-1684 □参加費のお支払い □キャンセルについて
有限会社イネット東京都知事登録旅行業第3-4498号 全国旅行業協会会員 |
お申し込み
下のフォームに記入後、送信して下さい。 ツアーの詳細、振込口座などをお知らせいたします。 |